もみの木で過ごす冬

もみの木の家は真冬でも寒くありません。

なぜか?

秘密は、もみの木の持つ「蓄熱効果」にあります。

エアコンで室内が暖められるともみの木の床や壁は、一度暖められると温度変化が少なくなり生活するうえで冬でも快適な室温を保つことができます。加えて、断熱性も高く、材質が柔らかく肌触りがいいので、素足でも寒さを感じにくくなります。

さらに、弊社の家づくりでは、もみの木にプラスして最強の断熱材と呼ばれるセルロースファイバーによるデコス工法で断熱性能を最大限まで高め、冷たい空気が家の中に入りづらい環境を作っています。

要するに、外の空気も入りづらく家の中の空気も外に出づらくなることになり、一度暖まった室内が維持されると言うことです。

ただし、ここで問題となる点が室内の空気環境です。

一般的な高気密住宅の場合、室内に汚染物質が入ってしまうと中の空気が外に出づらくなってしまうので、十分な換気を行わなければシックハウス症候群になりやすいと言われています。

しかし、もみの木を内装材に使用すると汚染物質を科学分解して空気を洗浄してくれるので、冬の寒い時期に室内を締め切ったままでも清潔な空気環境を維持することができ安心です。

ただし、その効果が期待できるのは自然乾燥したもみの木のみ。人工乾燥したもみの木では効果が全く期待できなくなってしまうのでご注意下さい。

話が少し逸れてしまいましたが、自然乾燥したもみの木を使用した家は冬でも暖かく非常に快適に過ごせます。

ご興味を持って頂いた方は、是非弊社モデルハウスにてご体感下さい!!

※弊社モデルハウスにて、もみの木を体感することができます。ご体感されたい方はお電話またはお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

和才建設は、家族の健康を守る家づくりのお手伝いをいたします。
福岡県京築(築上(吉富町、上毛町)、豊前、行橋)、
大分県北部(中津、宇佐、豊後高田)を拠点にしています。

関連記事

  1. 明けましておめでとうございます

  2. 普通の家にはない効果

  3. 中津市N様邸完成見学会

  4. 空気環境を重視する方は…

  5. 家具ももみの木をお勧めします。

  6. もみの木の家でウイルス対策

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。