いつでも洗濯ができる家

好きな時間に洗濯する。

一般的な住宅では難しいことかもしれませんが、もみの木の家では可能です。

一般的な住宅にお住まいの方が外やバルコニーに洗濯物を干す場合、特に冬になると洗濯物が乾かないため洗濯時間が制約されることがよくあります。

洗濯乾燥機や浴室乾燥機を使用する場合は好きな時間に洗濯できるかもしれませんが、その際に光熱費がかかることや、高温での乾燥ができないため、生乾きのニオイが残ることが気になることもあります。

夜に洗濯をして家の中で干す方もいるかもしれませんが、洗濯物は朝にはまだ乾いていなかったり、乾いたとしても半乾きの嫌な臭いがします。

また、家の中でずっと洗濯物を干している場合、湿度が上がり家の中の空気がじめっとして肌にまとわりついてくることがあります。

常に家の中の湿度が高い状態になると、カビや細菌が繁殖しやすい環境になってしまいます。湿気がたまる場所では、天井や壁のビニールクロスにカビが生えてくることになります。

その結果、カビを餌にするダニが現れ、ダニを餌にするゴキブリが現れるなど、家の中で食物連鎖が起こることになります。

洗濯を決まった時間にする理由は、洗濯物の乾く時間が特定されているからです。

日光に洗濯物を当てて乾かすのが一般的ですので、その時間に合わせて洗濯をすることが一般的になります。

一方、もみの木の家に住むと、洗濯物は都合の良い時に干すことができます。

もみの木には調湿効果があり、洗濯物を家の中に干すだけでしっかりと乾きます。

夜に洗濯をして干し、寝る間に洗濯物が乾くこともあります。

朝には乾いた洗濯物を着ることができ、洗濯物を片付ける手間も省けます。

一年中洗濯物を家の中に干すことができるため、時間や天候に左右されず、重たい洗濯物を外やベランダに持っていく必要もありません。

また、もみの木には消臭効果もあるため、洗濯物の半乾きのニオイも気になりません。

もみの木の家では、洗濯物干し場に隣接してお着替えクローゼットを設けているので、そこで洗濯物を畳んで片付けるだけで家事が終了します。

洗濯の時間が縛られることが無くなることで、ストレスも軽減されることになります。

和才建設は、家族の健康を守る家づくりのお手伝いをいたします。
福岡県京築(築上(吉富町、上毛町)、豊前、行橋)、
大分県北部(中津、宇佐、豊後高田)を拠点にしています。
上記エリア以外の方でもお気軽にお問合せ下さい。

関連記事

  1. 車の嫌な臭いも解決できます!

  2. 木材の調湿能力に関する知識

  3. “大きな窓”のメリット・デメリット

  4. 家の空気環境で健康が左右されます

  5. もみの木の家の食品備蓄

  6. 足のベタベタがありません!!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。