車の嫌な臭いも解決できます!

皆さんは車のニオイが気になることはありませんか?

例えば、エアコンを入れた際のニオイ。

密閉性の高い車では強烈な不快な臭いが充満してしまいがちですよね。

その原因はエアコン内部のカビ。

消臭剤をエアコンに取り付けても効果はあまり見込めませんよね。

そんな時にお勧めなのが、もみの木の端材です。

もみの木の家を建てる際に出る端材をフィルターバッグに入れて車の中に吊るして、置いておくだけで、嫌な臭いがなくなります。

消臭効果の高いもみの木は端材でもその効果をしっかりと発揮してくれます。

また、抗菌作用もあるため、車内のカビや細菌の増殖を防ぐ働きもあります。

ただ、もみの木の端材はなかなか手に入れることが難しくなってしまいますが、弊社では住宅見学会やモミカフェなどにご来場頂いた方に、フィルターバッグに入れたもみの木の端材をプレゼントしています。

もみの木の家に少しでもご興味がある方は一度お問い合わせ頂き、もみの木の効能や弊社の家づくりを体感して頂ければと思います。

和才建設は、家族の健康を守る家づくりのお手伝いをいたします。
福岡県京築(築上(吉富町、上毛町)、豊前、行橋)、
大分県北部(中津、宇佐、豊後高田)を拠点にしています。

関連記事

  1. 家の中で焼肉をしても匂いが残りません。

  2. 梅雨入りの準備

  3. 埃が溜まりにくくなってます。

  4. 2世代後も効果が続きます

  5. 暖かい家を作れます。

  6. 家の快適=調湿性能

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。